[PR] 2025年07月01日 ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://raidelk.3rin.net[PR]
無塵の航路・汀の鳥は 未選択 2017年09月07日 0 ブログを暫く更新していない間に二曲上がっていました。 旅行に行ったり、コンサートに行ったり、創作者向けの遊べるTwitterアプリを作ったり、次作の構想を練ったりと、色々なことをしていました。 「無塵の航路」および「汀の鳥は」、聴いていただけましたでしょうか。 (聴いていないという方はこちら) 「無塵の航路」は本作「波濤」のクライマックスシーンとなる組曲形式のシンフォニックな楽曲、 「汀の鳥は」はエンディング(扉曲)となっております。 設定の関係上、オープニング及びエンディングの位置付けとなる楽曲を「扉曲」と呼んでおり、本作では「翼下の空隙」および「汀の鳥は」がそれに当たるのですが、じゃあオープニングやエンディングの方だけについての呼称があるのかと聞かれると固まってしまいます。入口曲・出口曲……?うーん……。 実はアニメを意識して扉曲は90秒で一区切りつくような構造になっております。暇があったらアニメPV風のものも作ってみたいのですが、私は絵を数十枚描くよりは新曲を作る方が性に合っているようです。 ひとまず、これで「波濤」は完結となります。 「波濤」は「薄明近きクレードル」の第一部に過ぎないので、続編(?)はまだまだ出していきます。 むしろ「波濤」が全体から見たプロローグのような位置づけだったり。 最後にお知らせを少しさせて頂きます。コミックマーケット93にRaidelkとして申し込みました。本作品のリマスター版を「クレイドル・ノート」の名前で頒布する予定ですが、サークル参加が初めてなもので、どうなることやら……。当選した際には、よろしくお願いいたします。 http://raidelk.3rin.net/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E7%84%A1%E5%A1%B5%E3%81%AE%E8%88%AA%E8%B7%AF%E3%83%BB%E6%B1%80%E3%81%AE%E9%B3%A5%E3%81%AF無塵の航路・汀の鳥は PR